副業にFXの自動売買でチマチマ稼いでます!

オンラインサロン予約受付ページ【学割あり】

こんにちは、佐藤です。

メルマガ読者さんには、少しずつ稼ぎ方を勉強してきてもらっていますが、

お金を稼ぐことと同時に、ちゃんと関係を稼いで欲しいという思いがありまして。

マルチ商法のような「自分のための」ニュアンスではなく、

「純粋な交流」「ちゃんと貢献しあえる関係」を持てる人を一人でも増やして頂きたいので、オンラインサロンの準備をはじめています。

※僕のアウトプット量からも何かヒントを得てもらえたらと思っています。

 

小さく人を動かして、ものごとを実現する練習。
同じ目標を持った人と高め会う場所。
自分のビジネスの意見を客観的にもらえる場所。
全く新しい仲間作り。

 

そんなオンラインの「安心できて、自分を高められる居場所」を作りたい。
※もちろん、情報を得るためにも使って頂けるので、ROMでも楽しめますよ。

サロンの参加予約を行う

「一次情報」はネットには降りてこないんですよ。必ず加工されます。

だからこそ、同じ目的を持つ人が集まる、オンラインの居場所を作ります。

ギルドシステム、ギルド報酬システムなど、面白い仕掛けを用意する予定です。

以下箇条書きですが、ざっくり要件を練ってますので、ぜひ読んでみてください。

 

キホンコンセプト

1.ビジネスの力を高めて自由に生きる
2.共同で挑戦する社会をつくる
3.ビジネスを没頭できる遊びにする

●サロン名

ネーミングは初期メンバーの投票で決める予定です

→「あきんどギルド」に決定しました。

●ポリシー

お互いにサポートすること
先に貢献すること
切磋琢磨すること
長期視点を持つこと
無理をしないこと

システム(検討中)

【同期参加】

メンバーで同期を設定します。年齢や収入、性別問わず、ごちゃまぜに同期を設定します。

同じタイミングでにサロンに入った方を、第OO期と設定しますので、新しく参加した方でも、まずは同期を中心に話してもらえれば、場になじみやすいと思いますからね。

 

【あだ名】

より早く親しくなってもらうために、「あだ名」を設定します。

最低限の禁止ルールだけこちらから出しますので、(言うまでもないですが、見た目に関するものなど)

仲良くなるきっかけや、覚えるきっかけにしてもらえたらいいなと思ってます。

※普段のあだ名があれば教えてください、なければ自己紹介していただき、みんなで付けましょう。

【一匹狼歓迎】

普段交流されない方でも、安心して入ってください。ROMも歓迎です。情報が流れる場所の近くにいるだけで、すごく有意義な参加になるはずです。

【心理的安全性の確保】

基本的には褒めることを重要視しますし、失敗を大歓迎します。

指摘は成長のために当然必要ですが、言葉を選ばない批判が見受けられた場合、警告・脱退などを行います。

極力、相手のモチベーションを下げないように、指摘するルールとします。

 

【ギルドシステム】

チームを結成して目標達成→小さく人を動かす練習が出来ます。どんどん企画してみてください。

 

【ギルド報酬システム】

サロンの収益を還元するシステムです。ギルドの活動に応じ、僕からのプレゼントを用意しています。サロンが拡大するほど賞品も豪華になっていきますので、ぜひ奮ってご参加を。

収益を還元し、サロンに貢献した方の中に定期的にプレゼントする予定です。ギルドの活動に応じて僕がプレゼント。

 

【お仕事システム】

希望があれば、僕からのお仕事をお願いすることがあるかもしれません。

こちらは長期の信頼ベースとなりますのでご理解ください。

 

●僕が仕事で利用しているツールをリアルタイム紹介
●定期的にサロンメンバー限定の教材配布

サロンの参加予約を行う

その他

・雑談スレッド
・質問スレッド
・ブログ更新・アウトプット報告スレッド
・情報共有スレッド
・健康スレッド
・人間的魅力を高めるスレッド

●おすすめ本紹介スレッド
・人生に影響を与えた本
・ビジネスに役立つ本
・僕のインプット元の紹介

●稼ぎ方大全集
・稼ぎ方を追加していく予定
・こんな稼ぎ方がある、こんな仕事をしているなどなど
・視野が広がり、多くの事例を見ることで、自分に自信も持てるはずです
→大全にするのでどんどん価値が上がっていきます

●仕事の愚痴コーナー
・仕事の愚痴を吐き出すスレッド

●コンサルティング事例の公開
・コンサル生の事例をサロンメンバー限定で公開予定
・全ての事例は残していないため、今後徐々に追加していく形となります

●ご当地おすすめコーナー
・全国各地から参加されるので、あなたの都道府県のご当地情報などもぜひ

●資産・貯金・お金の使い方スレッド

などなど、オリジナルなコンテンツを用意しています。

※主宰は僕ですが、細かいマイクロマネジメント的なことは行いません。
参加者の方が各々楽しく交流できるように、場のマネジメント、定期的なコンテンツ提供等に徹します。

サロンの参加予約を行う

※サロン料金3980円内での個別コンサルティングは行いません。また、コンサル生に配布している教材、有料教材の配布もありません。
※個別コンサルティング、コンサル生向け教材配布をご希望の場合は、個人コンサルティングにお申し込み下さい。
※参加の際は、クレジットカード必須(デビットカードでも参加できるはずです)

禁止事項
・荒らし行為・露骨な宣伝活動・誹謗中傷
・MLM・霊感商法・人材紹介業・ネットワークビジネス・反社会勢力

 

まとめ

まずはクローズドな形で準備をしたいと思います。「率先して場を一緒に作っていきたい」って方は、リンクから予約をどうぞ。ある程度質を保ちつつ、意識のふるいをかけながらも、多くの人に価値を提供できる価格にしたいので、月額の参加費は3980円とします。

※コンサル生、学生には割引考えてるので連絡ください。

 

一応、ビジネス書2冊分の価格です。

ですが、ビジネス書2冊であなたはどれくらい前に進めますか?

 

今まで1000人以上の方にコンサルを行い、現時点でメルマガ読者さんは2000人近いんですが、そのうち何名ほどが参加表明してくれるのか、とても楽しみにしています。

最初は人数制限を設け、ペースを調整しながら拡大していく予定です。

オンラインサロンの立ち上げ期に携わりたいって方もぜひ。

 

さて、以上の条件で興味あります?

もし興味あればぜひ予約してくださいね。

サロンの参加予約を行う

 

少人数から絞ってスタートする予定ですし、

「人見知りしてしまうんですよ」「ちょっと不安です」なんて方も気にせず。

悪い奴、嫌な奴は速攻で追い出しますので笑

サロンの参加予約を行う

 

【補足】

サロンのアカウントは、Facebookアカウントを利用していただくんです(予定です)が、

今お持ちの個人アカウントで参加されたくない場合、別のアカウントを新規作成し、

そちらを利用してもらっても全く構いません。

なのでご安心を。心地よく快適な空間にできればと思いますので、

予約していただいた方は案内を楽しみにお待ちください。

サロンの参加予約を行う

 

少ない人数だと密な関わりができ、

人数が増えれば広い関係性が得られます。

チャンスの損失にならないよう、ぜひ。

 

 

佐藤をフォローする
2社経営する都内IT社長のブログ
タイトルとURLをコピーしました