副業にFXの自動売買でチマチマ稼いでます!
あなたオリジナルのビジネスモデルの作り方、フリーランスを目指すために必要な知識、起業や副業で引っかかるポイントを解説しています。
【さらに特典をプレゼント】登録していただいた方限定で、今なら私の運営するオンラインコミュニティに無料ご招待させていただいております。 ワークショップ型式の講座にとりあえず無料登録してみる

経営者・フリーランスはなぜ運動している人が多いのか

コラム

こんにちは、2社経営しながらコンサルしてます。佐藤です。

 

最近スタートしたオンラインサロン【あきんどギルド】ですが、

参加した初期サロンメンバーは全員運動をしていました。

トライアスロン・ランニング・ウォーキング・散歩などなど。

 

それはなぜでしょうか?

 

どうしてビジネスを考える人に運動している人が多いのか。

これ、サロン以外に実感としてもあるんですよ。

 

起業したいという友人の話を聞くこともあるし、

いつか独立を考えているという話を聞くこともありますが、

大抵運動しています。ロードバイクだったり筋トレだったり色々ですがね。

 

で、僕がぼやっと考えた理由を言語化してみました。

 

ポイントは以下の三つではないでしょうか。

 

身体が資本ことを理解しているから
投資意識が強い
健康な精神は健康な身体に宿る

 

それぞれ解説していきますね。

 

 

身体が資本だということを理解しているから

結局のところ、身体が何よりの「資本」「資源」なんですよね。

経営資源という意識をどれくらい持っているのか。

 

心が健康でも身体が動かなければビジネスなんてやってる場合じゃないわけですし。

 

つまり、ビジネスのテクニックだのマーケティングだの以前に、

健康が大事だということを理解していないと、前提がひっくり返ってしまう。

 

会社に雇われているときは構いませんよ。調子を崩してもある程度の責任を担保してくれるので。

でも、自分がトップに立つとそういうわけにもいかない。

 

「多少時間を使ってでも、健康に投資する時間を取れるか」が未来を左右する。

それがビジネス上の投資意識に繋がってくるわけですね。

 

で、その投資意識について解説していきます。

投資意識が強い

「投資」って具体的に何なのか。

 

僕が考えるに、

「目先の得を捨てて遠くの得を取れ」

と言い換えてOKだと思います。

 

つまり、ランニングとかしてるとその一瞬はキツいけれど、

長期的には体力が付いてきて、だんだん「得」になる。

 

その意識があるかどうか。

 

ビジネスをやるくらいですから、ある程度の広い視野が身についていて、

それが運動という形で体現されているんじゃないかと思いますね。

 

健康な精神は健康な身体に宿る

起業家・フリーランス・独立の良い面だけを紹介している人もいますけど、

決して「メリットだけ」なんてことはあり得ないわけですね。

 

むしろ、とんでもなくしんどい作業

 

その時に自分を追い込めるかどうかの視点と、

身体からメンタルへアプローチができるかどうかで、

ビジネス自体が上手くいくか上手くいかないかは決まってきてしまうような。

血行が良くなるので頭もスッキリする

いつもウンウンなにか高いプレッシャーの中でを考えているわけで、だんだん頭に老廃物みたいなものがたまっていくんでしょうね。

それを流す。

そうすると頭がクリアになる。

老廃物が大量にたまっていればいるほど運動の効果も大きいはず笑

ストレスを酒やタバコで解消するのって健康的ではないですから、やっぱり運動で発散するのが合理的なんでしょうね。

 

他にも、、

銭湯にいく
サウナに入る
美味しいものを定期的に食べる
食事に気を配る
孤独に気を配る
よく眠る

などなど、多面的に健康にアプローチできるかどうかは、経営者・フリーランスとしての視野の広さみたいなものを試されているのかもしれませんね。

夜の散歩が頭の整理と運動不足解消におすすめ

普段からできるだけ運動を心がけてはいるんですが、忙しいと後回しになってしまうことがあります。

で、そういう時には夜散歩をしてます。

普段から全力でアイデアを振り絞る仕事をしているほど散歩や運動の効果が分かる

経営やコンサルティングという仕事をしていると、脳のパフォーマンスが占める仕事への影響の割合が凄く大きくなってきますよね。

例えば、ちょっとしたアイデアを出しただけで一日の利益が大きく動いたり。

運動はちょっとしたアイデアを振り絞るための凄くいい解決策だと最近感じてまして。

どこからともなくアイデアが降りてくるんですよね。

いくら考えても出てこなかったアイデアが、運動を始めて少し経つとぽろっと降りてくる。不思議。

うんうん唸っていても出てこなかったアイデアがストンと出てくるのはちょっとしたオカルトです。w

単純に運動不足解消にも

仕事が忙しくなってくると、どうしても運動不足になりがちになってきますが、散歩なら気軽に出ることができる。ランニングよりも気合いを入れずにできるので。

基本的にオーディオブックを聞いていること、ラジオを聞いていること、音楽を聴いていることの3パターンですが、急に解決策に結びついてびっくりすることがあります。

室内で音声を聞いているだえけ&勉強しているときには気が付かなかった、自分のビジネスとのつながり方をすることがあるんですよね。

散歩をしてみて欲しい

ここでは夜散歩をご紹介してますが、気分に対しての効果は朝の方が大きいと思いますね。気分改善のための運動についてはここからチェックしてみて下さい。

今の仕事・人生がつまらないと感じる人へ。仕事も人生も楽しくし、人間の魅力を身につけるには。

そして、鶏が先か卵が先かは分かりませんが、経営者やフリーランスは運動している人が多い。僕の周囲を見てみてもそうですし、オンラインサロンのメンバーもそう。

メルマガも登録していってくださいね↓

 

無料でノウハウを垂れ流しています↓


今一番オススメできる副業のFX自動売買のノウハウについて記事にまとめました。
私は5万円くらいからスタートして1ヶ月で17万円になりました。

1円も私に支払って頂く必要はありません。 全てご自身の意志だけでスタートできます。

完全無料でノウハウを書いてますのでぜひこの記事を読んでみてください。


→詳しく読みたい方はここからどうぞ
  •      
    FXなんて怪しいと思っているあなたへ

    FXに対して怪しいという気持ちは理解できます。しかし、正しく理解し、適切な知識とスキルを身につければ、FXは安定的な収益を得ることができる魅力的な投資手段です。

    まず、FX市場は世界最大の金融市場であり、日々巨額の取引が行われています。多くの投資家や機関投資家が参加しており、市場の動向は相当な情報と分析に基づいています。

    最後に、成功するためには知識と経験を積むことが欠かせません。勉強を怠らず、デモトレードやトレードシミュレーションを活用して実践的な経験を積むことが重要です。相場の理解や戦略の構築を通じて、確実に成果を上げることができます。

    FXは怪しいイメージを持つかもしれませんが、正しいアプローチと努力を重ねることで、安定した収益を得ることができる投資の一つです。チャレンジしてみることで、新たな可能性と経済的自立を手に入れることができるかもしれません。ぜひ、冷静な判断と学習の機会を逃さず、FXに挑戦してみてください。



→詳しく読みたい方はここからどうぞ
コラム
佐藤をフォローする
2社経営する都内IT社長のブログ

コメント

  1. […] 経営者・フリーランスはなぜ運動している人が多いのか […]

タイトルとURLをコピーしました