副業にFXの自動売買でチマチマ稼いでます!
あなたオリジナルのビジネスモデルの作り方、フリーランスを目指すために必要な知識、起業や副業で引っかかるポイントを解説しています。
【さらに特典をプレゼント】登録していただいた方限定で、今なら私の運営するオンラインコミュニティに無料ご招待させていただいております。 ワークショップ型式の講座にとりあえず無料登録してみる

リーダー経験の重要性

人間的モテ力

リーダー経験が聞かれるのって、別にリーダーとしての資質云々もあるかもしれないけれど、それよりも「やばいメンバーに悩まされた経験があることで、メンバーになったとき」に「やばいメンバーになりにくくなる(自我をコテコテに出したりしない)から」だと思いますね

本気でリーダーになったことがない人の共通点って「他人にやらせれば自分は楽をできる」と信じていることだと思います。他人が下に入ることで自分はよりキツくなるんだって感覚がない人は、30人くらいの規模でさえまじめにリーダーシップを取ったことがないのかもしれないと思ってしまいます。(僕が向いてないだけかもしれませんが笑)

面接した後にいきなり経営者にすることは無いわけで、リーダーシップ経験が聞かれるのは「勝手に動いちゃうトンデモメンバーに悩まされた経験」があることによって、メンバーになったときに素直になるからなんだと思います。リーダーになったことが無い人は下手に動きまくって迷惑掛けますからね。

リーダー経験が重要視されるのは「わがままなメンバーがいる」ってことを知ってるから、その人がメンバーになったときに素直になるからで、別に「いきなりリーダーになれ」と会社側が思ってるわけではないはず。

得てしてリーダー経験がない人がリーダーをやりたがる場合はただの強情な人になり、リーダーをやりたがらないけど推薦されるような人はいいリーダーになると思うんです。

リーダーは楽をすることなのか

人の上に立てば楽をできるんだろう、と考えているのもまともなリーダーシップ経験が無い人の発想です。一番しんどいのは一番上に立っている人なんだという発想がそもそもなくて、「人を使って楽をしている」というズレた発想を持っていることが多かったです。

リーダーとは代弁者なわけで、自分の夢を代弁してくれるからおおすごいとなってその人の下につくんじゃないかなあ。すごい料理を作ってるからあの料理長の下につきたいとか。その意味では実力があって自分のやりたいことに素直な人しかリーダーになれないんじゃ無いのかなと。

他人に口を出すことがリーダーの仕事ではない

良くある勘違いで、他人に口を出すことがリーダーだと思ってる人がいる。「先頭になる」という意味の通り率先垂範してないと意味ないと思うんです。

口を出すのは別にお茶の間監督でもできますから、その分野でそいつより時間を使ってるのか、ということに一呼吸おいてから口を出すべきだと僕は考えます。

もし経験が無いのなら、最大限の敬意を払って相手にコメントすること。これを僕はいつも心がけているんです。

無料でノウハウを垂れ流しています↓


今一番オススメできる副業のFX自動売買のノウハウについて記事にまとめました。
私は5万円くらいからスタートして1ヶ月で17万円になりました。

1円も私に支払って頂く必要はありません。 全てご自身の意志だけでスタートできます。

完全無料でノウハウを書いてますのでぜひこの記事を読んでみてください。


→詳しく読みたい方はここからどうぞ
  •      
    FXなんて怪しいと思っているあなたへ

    FXに対して怪しいという気持ちは理解できます。しかし、正しく理解し、適切な知識とスキルを身につければ、FXは安定的な収益を得ることができる魅力的な投資手段です。

    まず、FX市場は世界最大の金融市場であり、日々巨額の取引が行われています。多くの投資家や機関投資家が参加しており、市場の動向は相当な情報と分析に基づいています。

    最後に、成功するためには知識と経験を積むことが欠かせません。勉強を怠らず、デモトレードやトレードシミュレーションを活用して実践的な経験を積むことが重要です。相場の理解や戦略の構築を通じて、確実に成果を上げることができます。

    FXは怪しいイメージを持つかもしれませんが、正しいアプローチと努力を重ねることで、安定した収益を得ることができる投資の一つです。チャレンジしてみることで、新たな可能性と経済的自立を手に入れることができるかもしれません。ぜひ、冷静な判断と学習の機会を逃さず、FXに挑戦してみてください。



→詳しく読みたい方はここからどうぞ
人間的モテ力
佐藤をフォローする
2社経営する都内IT社長のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました