僕、自慢とかされるのすごい長時間でなければ割と好きなんですよ。だってその人にしかできないことが比較的多いし、発言が前向きだから。
でも説教ってそもそもが後ろ向きだし、誰にでもできますよね。間違い探しは誰にでもできるけど、間違い探しを書こうとする人間は中々いないんだ、と思いますね。
業界を牽引するすごい建築家の人が自分は服がださいと言っていて、傍目にはそう見えなかったんだけど、謙遜でもひげする訳でもなく、本気で言っているように見えたんです。
なぜかってかんがえると、頭の中にすごく綺麗なイメージがあるから自分への自身がなくなっていくんだろうな。
この辺りは自分でも考えを整理してみたいなと思っています。
コメント