さて、
お金は幻想です。
「1億以上稼いでいる人間のきれい事だよ」って思われますか?
違うんですよ。
お金を求めるからこそ、
お金への執着を一回捨てるんです。
一度お金を切り離して考えてみる。
お金を大事にし続ける限り、結局、あなたは小金すら得られません。
それよりも、お金を使って何を得たのかの方が重要。
「ビジネスで数百万損を出した」という話をすると、
「じゃあやらなければよかったのに」
といってくる人がいます。
その発想自体が小さいんです。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数百万円を失った訳ではなくて、
「たった100万で他にない失敗が買えて嬉しい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という感覚になっていないとだめなんですよ。
前に目先の200万ではなく、将来的な億を見ましょうという話をしました。
その話がもう一度ここにつながってきます。
もしかすると、これからする話は聞いたことがあるかもしれませんね。
私たちが見ているもの、考えているものって、構造は全て宗教と同じです。
何かを「信じている」状態。
よく言われる例えですけれど、
今日から全員がお金を信じなければ、貨幣制度は終了します。
今どれだけ手持ちのお金が少なくても、収入が少なくても、関係ありません。
手持ちのお金を、一番活かすことができる使い道を、必死に考えてみてください。
「月収数千万になったから、使い方が上手くなって幸せになれた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のではなくて、
「数十万の時から上手い使い方に拘ることで、結果的に月収がアップしていく」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
って順序なんですよ。
まずはここを変えましょう。
だから、
宝くじが当たった人は、生活がズタボロになるって良く言われますよね。
自分の使い方がお金に追いついていないんです。
億を自分の力で稼いだ人間との一番の違い。
使い方が先で、お金がついてくるべきは後なんですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お金が先に来てはだめなんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誰しもが月収数千万スタートではないんですから、
「お金を稼いでから、使い道に拘って幸せになりたい」
これじゃ順序が逆なんです。
あなたが今できること。
例えば、
「手元の1万円。もっとも価値のある使い方に」
「これから飲み会に使う予定の2千円。自己成長・自己投資ができる使い方に」
「5万円。人が知らないことを知るためにお金を使う」
「10万円。高いリスクを負ってみて器を大きくする」(ギャンブルはやめましょう笑)
こういった使い方を繰り返すことで、自然と稼げるようになってくる。
投資で例えるなら、アセットアロケーション。
資産配分をどれだけ有意義にできるか。
少額のうちから使い方を上達させておかないと、
大きなお金を持ったときに身を滅ぼしますので。
今から意識して使い方を考えてくださいませ。
コメント