フリーランスハンドブックを無料配布中
あなたオリジナルのビジネスモデルの作り方、フリーランスを目指すために必要な知識、起業や副業で引っかかるポイントを解説しています。
【さらに特典をプレゼント】登録していただいた方限定で、今なら私の運営するオンラインコミュニティに無料ご招待させていただいております。 ワークショップ型式の講座にとりあえず無料登録してみる

フリーターの後悔を消す方法。30代でフリーターでやることがないならビジネスを始めてみたら?

コラム
おはようございます。

佐藤です。(Twitter)

30代でフリーター

30代でフリーターでもどうにでもなるって話。

早いか遅いかだけ。

言うまでもなく行動は取りかかりも、行動の時間も早いほうが良いけど、遅い方が「ダメ」ってことはない。遅い方が勉強ができていたり幅広い経験を積めていたりメリットがある場合も残されている。

きちんと良い面と悪い面を分析して整理しましょう。

ごちゃごちゃだと分かるものも分からなくなってしまう。

単純に早い=良いことと考えなくても良い。だけど、すでに失ってしまった実感があるとしたら、今から始められることはちょっとづつ始めておくこと。

成功へのスピードが違うだけです。諦める必要はどこにもありません。

ただ、あえて厳しいことを書きますが、そのままの自分で認められようとしないことです。

これから少しづつ勉強し、努力していく必要はあります。

判断の集積が人生

あの本を読もう

あれにお金を使おう

あの仕事をしよう

あのトレーニングをやってみよう

などなど…これらの積み重ねが人生なんです。つまり、判断を変えないと人生は好転しません。判断基準が変化しなければ、同じ問題に同じ対処をするからです。

今まで取ったことがない選択

使ったことがないお金の使い方

をしなければ変わらないんです。自分で考えたらこっちだろうな、の逆を選択する。それはつまり、もし今がどん底にいるんだとすれば、全く正反対に進んでいく道になるということなんです。

日本の社会的風潮

  • 失敗したら悪
  • 恥ずかしいこと
  • ダメなこと
  • 特定の業種の人を下に見ること

こういうあまり良くない呪縛からいかに自由になるかを考えていかないといけません。

 

どっちが価値がある人間かみたいにしか考えられない変な文脈の設定だからです。

常に文脈ごとに優劣があります。

この文脈ではこの人の方が優れてるってだけであって、どっちが劣ってるとかではない

劣ってるにフォーカスしているネガティブな発想です。

 

事実を事実として理解できるかどうか

悪い面を見てると辛くなりますから。

 

あとこれはちょっとした参考情報なんですが。

欧米のアスリートは試合に負けたときにコーチを変えます。

でも日本では勝てなくてすいませんでした、となります。

コーチ、監督すいませんって言うんです。

どちらが正解ってことはないでしょうが、捉え方がここまで違うって事を考えてみるべきです。

 

そうそう、「最近の若者は」ってありますけど、言ってるあなたたちが創り上げた空気感のせいですよねって思うことがあって。

そうやって責め立てる空気があるから萎縮するんです。

俺たちがなんとかしてやるって空気感つくればいいんですけどね。話がそれました。

 

とりあえず行動しろ

ただ、何かを変えたいのならどこかで背伸びをしないといけない。

「ちょっときつい」ところに常にいるのが大事です。

 

ちょっときつい行動をしたとして、

  • 理由
  • 根拠
  • 必然性

全部後付け、解釈だからなんとでも言えます。

映画監督が映画を撮ろうと思った理由なんて全ては解釈なので、後からはどうにだって説明はできるんです。

 

でも、本当に始めた瞬間って説明できないはずなんですよ。こじつけ。

「こういう風に見える」「恐らくこうであろう」「多分こんな気持ちだなあ」ってだけです。

 

だから無になって行動できると楽ですよ。

何をするにしてもストレスが減ってきますから。

理由を求めるから疲れるし行動できなくなるんですね。

 

ちょっとこの記事を読むのをストップして、今からやりたいことをやってみてはどうですか。

※あ、記事下のフォームからメルマガ登録だけお願いしますw

 

まあ、これはちょっとした理想論ですが、

究極的な部分を言ってしまうと、「得ようとしているものがなければ失敗もない」

んですよ。

 

1段階目をクリアしたらちょっと目線を移動させればいいんです。

いきなり100の結果を求めるとギスギスしてくるし辛くなってきます。

 

ここからちょっとハウツー的なことや僕の生い立ち?を書いていこうかなと思います。

僕も半ニートだった

学生時代からビジネスの準備をしていたので、それ以降半ニート状態を過ごしていました。もちろん収入は0。

ビジネスを始めてもしばらくは収入0でした。しんどかった笑

良い意味でも悪い意味でも社会をなめていたのでこうなりました。笑

 

まず、感じていた違和感は元々いくつかあって

  • 周りに楽しそうに仕事をしている大人を見つけられなかったこと
  • 新卒一括採用への違和感を感じたこと
  • 起業を友人としようとしたら僕ばかりアウトプットを求められ、ふんぞり返ること=ダサいという認識を得たこと
  • 価値を創ることを楽しんでいる大人がいない

貢献しながら自分も幸せになるという、「すごくおトクな基本スタンス」を固められていない大人が多かったことが決定打になりましたね。

あと、楽して稼げるに引っかかっている人が傍目から見ても多すぎる
そもそも真っ当なビジネスをしろってことです。言いたいのは。

楽して稼げると言っている人達が怪しくて矛楯を抱えている理由【楽な儲け話はないし詐欺です】

で、結果的に経済的にも精神的にも充分な社会を作りたいと考えています。

 

まあ数年はほぼ収入がなかったし、それでも今では相当な額を経営者や事業主として年間で結構な額を稼いでいます。

ニートやフリーターからでも挽回できるチャンスはいくらでもあります。

自分を変えるのは

「意志の力」

だけです。

必ず意志が先行し、その後成長があり、結果があります。

散歩、勉強、ランニング、筋トレ、何でもいいので、ちょっとの行動から始めましょう。

意志の力をちょっと鍛えたら、できるだけ行動を義務にせずに、意志の力を節約した暮らしをしていくことをおすすめしますよ。フラットに自由に物事を捉えて行動してみてください。

勉強すること

まずは勉強しよう。勉強することで人生全体に良い影響が波及します。

例を挙げてみましょうか。

  1. 効率よくお金を稼げるようになって、時間の節約になる
  2. さらに勉強できる時間を確保できる
  3. 人とのコミュニケーションが得意になるので、モチベーションが保たれたり、成功へのスピードが加速する

こんな感じで、好循環のサイクルが起こるようになるんです。

無料で始められることはとりあえずやること

無料でできることはとりあえずなんでもやりましょう。色々試してみたりできることがあるんではないでしょうか。もし無料で勉強したいなら僕の無料講座に登録してみてくださいね。

登録はこちら

行動量を増やすこと

次に行動量を増やしましょう。どんなに小さな行動でも良いので、行動量を増やせば増やすほど、磁力のようにあなたに「成功」や「お金」が少しづつ集まってくるようになります。

宗教的な話をしているんではありませんよ。笑

行動を積み重ねると、分かりやすく人生が変わってくるという実体験があるので、まず「行動」をするようにしましょう。勉強もですよ。

尊敬できる人に習うこと

習うときに重要な考え方・ポイントは、

  • 自分の少し先を行っている人に習うこと 
  • ただし、自分の後ろにいる人の意見もちゃんと聞くこと

この二つ。

自分より後ろにいる人の意見は、どんなにレベルが低かろうと、言っている論点がずれていようと、きちんと参考意見として聞くようにしましょう。どんな人の意見でも聞く耳は失わないように。

ただし、嫉妬から湧き出てくる、しょーもない批判は全無視でOKですから。

雑誌を立ち読みしてみる

無料コンテンツ、図書館で本を借りたりもできるはずです。

例えば、雑誌を立ち読みすると世の中の流れが分かります。

女性なら男性誌を読んでみると、男が考えていることが分かります。男性なら女性誌を読んでみると、女性が考えていることが分かります。

普段読まない分野の雑誌を読んでみる。

ほんと、何でも良いんですよ。できることから動く、その心がけが大事なんですから。

Youtuberから学んでみる

人気のYoutuberから学んでみましょう

  • どんな構成なら人気が出ているのか
  • タイトルはどうか
  • 話し方はどうか
  • コンテンツはどうか
  • 音はどうか
  • 画面の割方はどうか
  • 字幕はどうか
  • 説明欄はどうか

 

1本動画を考えながら見てみればヒントになるものが多少あると思いますし、ちょっとづつ共通点みたいなものが見えてくると思いますよ。

ポイントは、「なぜヒットしているのか」という視点を持ちながら見ること。お忘れ無きよう。

人が集まるものから学ぶ

テーマパーク、イベント、スポットなどなど、どうしてそこに人は吸い寄せられるかを考えてみましょう。人が動くところにお金は動きますからね。

分からなければ無料講座では全てを公開しています。

無料登録して一緒に考えてみませんか?

無料講座に登録する

結果的に、今は相当稼げるようになりました。

インターネットを使ったビジネスや、BtoCサービスなど合計で結構な金額稼いでいます。お金を動かすテクニックには、「人を集めること」の他にも色々なテクニックがあります。

ですが、本質的にはお金は「感謝の証」ですからね。

感謝される人間にならないとお金はどうしても動かない。

まずは「人間的に成長して、感謝される人間になること」をはじめると良いと思いますよ。

それはお金を稼ぐこと意外にも、ものすごーく役になってくる不変のスキルですから。

 

納得の考え方とスムーズな説明に軽く感動しています。ありがとうございました。
千葉県・小売業・森田様

佐藤さん!すごい!天才肌!!
愛知県・サービス業・原様

わかりやすく実践しやすい!考え方を導いてくれる内容でした。
北海道・建設業・平田様

単純明快。もちろんどう実践するかが難しい訳ですが手順はとてもわかりやすいと思いました。
栃木県・製造関連業・二宮様

わかりやすいので友人にもシェアしました。
栃木県・コーチ・井村様

自分が今一番欲していた内容をメルマガで教えていただきました。毎日メルマガを楽しみに読んでます。
千葉県・小売業・福井様

ビジネスの作り方を時系列でまとめてあって、大変参考になりました。
愛媛県・宿泊関連業・松浦様

ビジネスとしてのブログを書く上での心構えがとても参考になり、勉強になりました。
東京都・士業・中野様

非常にわかりやすく少しずつステップを踏んでの内容で、とても分かりやすかった。
東京都・設計業・井上様



無料でノウハウと事例とワークを垂れ流しています↓

実際に成功した事例と失敗した事例を比べながら、ワークショップ形式で読み進めるだけであなただけのビジネスを生み出せるようになる、非常に充実したメルマガです。

1900人以上の方に受講いただき、多くの方に実名で大絶賛をいただいています。オンラインビジネスだけでは無く、旅館オーナー、士業、セラピスト、占い師など、リアルビジネスの方にも多数受講していただいています。

新規ビジネスを始めようと考えているあなたに、

無駄な時間とお金を抑えて
怪我のリスクを最小限にして
顧客に支持されるサービスを生み出すための方法

を事例と共にノウハウとワークにまとめました。

新規ビジネスのリリースにおいて「成否を分けるポイント」について、陥りやすい失敗の事例と、それを乗り越えた成功の事例を元に解説しています。

できるだけリスクを抑えて確実にビジネスをスタートさせたいあなたにとって、間違いなく有意義な情報となるでしょう。是非ご活用ください。
  •      
    無料登録をしないことを決めた方へ

    試すには一円のリスクもありません。参加の登録を行っていただくだけでいいのです。

    そして、怪しい「この方法をすれば稼げます」「楽をして稼げます」とは一線を画すような、「あなたのオリジナルの新規事業を創る」ためのコンテンツになっています。

    フリーアドレスでの登録が可能ですが、捨てアドレスは辞めてください。「普段使っているアドレスでメルマガを登録し直したいです」という連絡がとても多いからです。

    私が苦労するのは「怪しいのでは無いか」と感じられて、信じてもらえないことです。そして、今までのカラをあなたに破っていただけないことです。

    無料ですし、フリーアドレスで構いませんし、偽名でもいいのですから、もし仮に私が嘘をついていたとしても、あなたにリスクは全くありません。



→受け取った人達の感想が読みたい方はここからどうぞ
コラム
佐藤をフォローする
2社経営する都内IT社長のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました