副業にFXの自動売買でチマチマ稼いでます!
あなたオリジナルのビジネスモデルの作り方、フリーランスを目指すために必要な知識、起業や副業で引っかかるポイントを解説しています。
【さらに特典をプレゼント】登録していただいた方限定で、今なら私の運営するオンラインコミュニティに無料ご招待させていただいております。 ワークショップ型式の講座にとりあえず無料登録してみる

【せどり・物販・転売は稼げない】一物一価の法則。情報価値は下がり、個性の価値は上がる。

新しい稼ぎ方の教科書

どうも、2社経営しながらコンサルしてます。佐藤です。

転売・物販ビジネスは危険

僕は転売・物販は基本おすすめしていません。

なぜか。

テクノロジーの進化に伴って、どんどん価格格差は小さくなっていくからです。

 

例えを出しながら簡単に説明すると、

 

経済学には一物一価の法則ってのがあって、

同じ情報を知るだけならNAVERまとめでもWikiでも良いわけです。

情報は複製可能なのでどんどん価値が下がっていきます。(同じ価値の財の場合)

 

同じ材ならどこで手に入れても構わない

情報は知ったらそこで終わり

なんですね。

 

水道水1Lはどこから手に入れても良いですよね?

(水道水とミネラルウォーターは、同じ価値の財ではないので注意)

 

「一つの物」はテクノロジーの進化によってどんどん楽に届くようになる。

例えば離島まで宅配するのがもの凄くお金がかかっていた
→宅配便によって価格が近づいたなどなど。

隣町まで水を汲みに行っていた
→水道が引かれたことですぐに水が使えるようになったなどなど。

同じ財の価格は一つに収斂していくんです。

 

なので、物販とかはどんどん難しくなっていきます。

どんどん同じ価格に収斂するし、固有の付加価値が全く載ってないから。

 

一人の人間・哲学のあるショップブランド力を付けて、その人・ショップのおすすめならまた話は変わってきます。

ここで言ってる「危険な物販・転売」は単純な「ツールを使った転売・物販」とかです。つまり、人間的価値が載ってないもの。

じゃあ何の価値が上がるのか。「今後どうなっていくか」を説明しましょう。

 

転売は稼げない事例

クライアントからの連絡です↓

アマゾンビジネスの講座は「チェンジミー」です。

4け月コースで「必ず月10万達成させます!」という触れ込みでインフォトップを媒介して宣伝しているUKANO家計クリニックがとりまとめしている会社のものです。

「パソコン初めての人でもプチサクっと設定簡単」
「手厚いサポート」
「場合によっては強制的に月10万達成させます」
「受講生のほぼ全員が目標達成」
「講師の田村の独自メソッド」などなど

釣り文句にほだされて参入したものの。。。

実際には最初の設定で新規参入者は多くが二か月ほど足踏み状態を余儀なくされ、チャットでの先輩受講生が後輩のサポートをやらされ、強制的な10万達成は昔はやってましたが今はしてませんとスルーし、受講生のほぼ全員が目標達成なんてのもウソで、独自メソッドとかいう転売ビジネスの方法は、Amazonそのものが出版している書籍にまるまま書いてある始末。

チャットに講師の田村さんの元愛人とか言う人がなだれ込んできてかき乱すし、それで40万円はサギだ!と中途退会する人もいました。

私も退会できればよかったのですが、収入面で後がなかったので、何とか後輩受講生にアドバイスしつつ月十万達成しました。

でもアマゾンでではないです。ヤフオクで自分ちで育てていた熱帯果樹の苗を売って得た収入です。

よくよく考えてみれば、転売は価格差を狙って利益を戴くって方法論ですがネット環境が整ってきた昨今、価格差のある商品などほとんどないのですよ。

商品探しに躍起になって毎日長時間商品の物色にパソコンとにらめっこ。つまり、一時のように転売が儲かる時代ではなくなってきているという事かなと思っています。

今はその「チェンジミー」の講師はUKANO家計のクリニックから独立して先日ヤフーのHPで宣伝出していました。やっぱり同じうたい文句で。

多くの人に引っ掛からないように警告してあげたいところです。

こんな感じ。実例と経験からも転売やせどりや物販ってリスキーだし稼げないんですよね。

個性・人間性・感情の価値は上がる

インフォメーションの価値が下がるので、

その分、

人間に価値を感じてもらうこと

が必要になってきます。

「個性」って代替が効かないので、インフォメーションの価値が下がっていく分、個性は相対的に価値が上がりますよね。

その他にも「情動」「感情」みたいなものもそう。

メディアをするならできるだけ、「個性」を乗せましょう。

でも役に立たないと生き残れないのでは?

「日記ブログとかはどうなんでしょうか?」と、よく質問を受けます。

多分、日記とメッセージを勘違いしています。

日記とメッセージは違います。

 

Youtubeで流行しているVlog、あれにはメッセージがあるんですね。

「メッセージ性」が乗っているから伝わるんですよ。

 

もっとおしゃれに生きよう、

もっと筋トレしよう、

もっと楽に生きよう、

もっと海外に出よう

 

載せる媒体が日記であれ、なんでもいいんです。

そこに「生き方へのメッセージ性」があればいい。

日記とメッセージ性は分けて考えましょう。

 

「日記」と「メッセージ性」を混同しないようにして下さいねー。

 

最後にざっくりまとめ

話が長くなってきたのでざっくりまとめます。

・今後生き残りたいなら感情・個性・情動みたいなものをコンテンツに乗っけてください

・メッセージ性と日記を勘違いしないように

 

PS.あきんどギルドのメンバーへ

オンラインサロンに特典追加することにしました。

セールスレターの書き方

&

売り方について

以上2つのテキストです。

 

セールスレターを極めれば、商品の魅力を丁寧かつ的確に伝えることができるので売上に困らなくなりますし、売り方を鍛えれば商品を売る都度、クライアントに小さな感動を与えることができるんです。

参加していただいた方に、2つの特典です。

どんどん充実させていきますので、今後ともお楽しみに。

↓ギルドの詳細と予約

あきんどギルド案内ページ

 

↓メルマガへの登録もお願いします。

無料でノウハウを垂れ流しています↓


今一番オススメできる副業のFX自動売買のノウハウについて記事にまとめました。
私は5万円くらいからスタートして1ヶ月で17万円になりました。

1円も私に支払って頂く必要はありません。 全てご自身の意志だけでスタートできます。

完全無料でノウハウを書いてますのでぜひこの記事を読んでみてください。


→詳しく読みたい方はここからどうぞ
  •      
    FXなんて怪しいと思っているあなたへ

    FXに対して怪しいという気持ちは理解できます。しかし、正しく理解し、適切な知識とスキルを身につければ、FXは安定的な収益を得ることができる魅力的な投資手段です。

    まず、FX市場は世界最大の金融市場であり、日々巨額の取引が行われています。多くの投資家や機関投資家が参加しており、市場の動向は相当な情報と分析に基づいています。

    最後に、成功するためには知識と経験を積むことが欠かせません。勉強を怠らず、デモトレードやトレードシミュレーションを活用して実践的な経験を積むことが重要です。相場の理解や戦略の構築を通じて、確実に成果を上げることができます。

    FXは怪しいイメージを持つかもしれませんが、正しいアプローチと努力を重ねることで、安定した収益を得ることができる投資の一つです。チャレンジしてみることで、新たな可能性と経済的自立を手に入れることができるかもしれません。ぜひ、冷静な判断と学習の機会を逃さず、FXに挑戦してみてください。



→詳しく読みたい方はここからどうぞ
新しい稼ぎ方の教科書
佐藤をフォローする
2社経営する都内IT社長のブログ

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました